スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年08月14日

夏休みの工作(小学2年)



うちの姫は夏休みの工作に貯金箱を作るみたい。

最近はご丁寧に小学校から工作キットのカタログが配られる。

何を作るか悩まなくてイイかもしれないが、なんか違う気がするなァ(>_<)

今夜は疲れたから明日の朝から頑張るらしい。

姫!頑張って仕上げるんだぞ!
  


Posted by ビリケン薩摩 at 23:55Comments(0)我がの事ッ

2008年08月14日

いよいよ“空中ブランコ”


だだ今休憩中〜

今から第ニ部です。

第ニ部は“空中ブランコ”からみたい(^0^)/

オッサンかなり楽しんじゃってます(^0^)/
  


Posted by ビリケン薩摩 at 17:41Comments(0)我がの事ッ

2008年08月14日

41年振りやないか〜い!


今から見てきます!

ボリショイサーカス!

オッサンもちょっとワクワクしてます(^0^)/
  


Posted by ビリケン薩摩 at 16:09Comments(0)我がの事ッ

2008年08月07日

いよいよ『ワダエミの衣装世界』



明日から黎明館で『ワダエミの衣装世界』が開催されます。

うちも大島紬の生地を数種類提供しましたので、かなり気になってます。

大島紬を使った作品も見られるようです。
楽しみですね〜。

今日はMBC放送の『どーんと鹿児島』で特集を放送しています。

是非、多くの人に作品を見てもらいたいですね!
  


Posted by ビリケン薩摩 at 19:31Comments(1)大島紬

2008年08月03日

大島紬の箸袋!



『マイ箸』って持ってます?

確かに最近は『マイ箸』を持っている人を見かけて、『わっぜェ!マイ箸や!』って驚く事はないですね。(^O^)

ずっと以前から驚かない人もいるでしょーけどね(>_<)

さて、『大島紬の箸袋』ってどーでしょッ?

大島紬は水に濡れても縮まないから洗えて清潔安心して使えます。

渋いけど“味がある”的な格好良さもある。


大島紬の洋服などを縫製する時に出る残布を使ってますから同じ物はあまりありません。


大島紬を使った一点物の箸袋なんてカッコイイと思いません?  


Posted by ビリケン薩摩 at 13:01Comments(1)

2008年08月02日

ヤクルト2本組み販売

ヤクルトの自販機って時々見かけるけど、ヤクルトを2本組みで売ってるのは初めて見た!

ちょっと考えた・・・・

2本組みにするなら、2本分の量が入ってあるサイズ作ってもイイんじゃないのか。

まぁ、どっちにしても困る事じゃないけどね(^O^)



さて、話は変わって『ウォータークールスカーフ』ですが、お蔭さまで暑さ対策に大評判です。
最近、テレビショッピングでも似た商品が売られてるみたいですね。

この『ウォータークールスカーフ』を販売してる店の問い合わせをたくさんいただきます。
前回紹介しましたが、再度紹介しますね。

鹿児島市内は騎射場にある『フローラモス』という花屋さんでも扱ってます。
(鹿児島市鴨池1丁目11−9 TEL 099(263)8010
騎射場の電車通り交差点にあるキクマンションの横です)

郊外はJA(農協)の購買課が扱ってます。

お問い合わせしてみてくださいね。
  


Posted by ビリケン薩摩 at 13:57Comments(0)