スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年06月30日

いらっしゃいませ〜

昨日 『織姫館』の

おごじょが2人

大瀬商店に遊びに

きてくれましたぁ(^O^)

色々な商品を一緒に

見ながら、アドバイスも

頂けて これからの

作品作りの

良いヒントに

なりそうです\^o^/

ありがとぅございました

次の作品も

楽しみに お待ち下さいませませ(⌒∇⌒)
  


Posted by ビリケン薩摩 at 20:08Comments(0)なかっち

2010年06月27日

わっぜも じょかぁ

人形作家さんの

『夢のや』さんに

大島紬バージョンの

お人形を作って

頂きましたぁ

1つは、携帯ストラップに
なっているのですが…

あまりにも

かわいぃので

もったいなくて

ストラップには

できましぇ〜ん
  


Posted by ビリケン薩摩 at 16:32Comments(0)

2010年06月24日

参戦〓

どもぉ お初にブログります〓

なかなか忙しくて

ブログれない

ビリケンさんに

代わりまして

この度 一緒に

参加する事に

なりました〓

『なかっち』です〓

今時 と〜っても

めずらしいPCオンチな

私〓お手柔らかにぃ〜
お願いします〓


さてさて 皆さん

『oh-gojo』(おごじょ)
って 聞いた事あります?
県内の女性を対象にした

情報誌&ウェブサイト
なんですが…

色々と新しい事に
チャレンジされてる

とってもパワフルな
企業さんで

今回なんと
『大瀬商店』も
情報誌に載せて頂ける
事に〓

本日取材に来て
頂いちゃいました〓

私は、殆ど話して

ないのですが…

何故か人一倍
ぐったり〓

ノミの心臓なもんで
めっちゃ緊張してたみたい〓

是非読んでみて
下さいねぇ〓  


Posted by ビリケン薩摩 at 22:13Comments(2)

2010年06月09日

駄菓子屋の月給袋


鹿児島市内は小雨模様になりました・・・・・けど、

もう少しガツンと気合い入れて降ってくれんと桜島の“へ”は流れ切れんな〜。



先ほどイオンに長女と行ってきました。

長女の可愛らしい〜おねだりにコロッとやられちゃって、駄菓子屋に直行ォ〜!




“月給袋”お買い上げ〜




一気に食べるなよ!


それから、お父ちゃんにも分けてな〜!



  


Posted by ビリケン薩摩 at 19:36Comments(0)

2010年06月09日

田植えの季節



鹿児島は日に日に暑くなりますね〜。

夏の気配を感じまくりです。

久しぶりに会う知り合いから『ど、どうした?』って心配やら軽蔑やらを含んだ言葉を投げかけられる成長期の“メタボ親父”には厳しい毎日が始まります。


って感じですが、梅雨入りはまだなんですか?

もしかしたら“空梅雨”?


農家の皆さんも心配してるんじゃないでしょうか?


農家のみなさ〜ん、田植えの準備は順調ですか〜?



美味しいお米を育ててくださいね〜!



  


Posted by ビリケン薩摩 at 06:55Comments(0)

2010年06月05日

東京砂漠に出張してました。


昨日から東京砂漠に出張でした。

全国各地の伝統的工芸品の生産者と色んな分野のデザイナーさんやプロデューサーさん達とのマッチング交流会に参加してきました。



色んな分野のデザイナーさんやプロデューサーさんと話が出来て楽しかったです。

超有名なビッグネームのアパレル関係者とも名刺交換させてもらいました。

もしかしたら大島紬を使った作品でパリコレなんぞに出たりして〜!

って妄想しちゃいました。


さて、今日は時間がとれたんで東京散策しました。

超〜久しぶりに原宿に行ってみました。



土曜日ってのもあってなのか、“わっぜかっ”人の多さでした。
人酔いしちゃいそうでしたが、せっかくなんで表参道ヒルズに行ってみました。




やっぱり東京はデカい街ですね。

色んな刺激をもらえました。

また鹿児島に帰って、大島紬に活かしたいですね。


ハァ〜、それにしても歩き疲れました。


それでは今から飛行機に乗ります。



  


Posted by ビリケン薩摩 at 17:21Comments(1)