2009年08月05日
最近の小学生は・・・・
久しぶりにブログリます!
いや~、夏真っ盛りですなァ~

さて・・・
今朝、子供達とラジオ体操に参加しました。
終わって帰る時に見慣れない男の子が近づいてきて、
『○○君のお父さんですか?』って聞くんです。
『そうだよ』って答えると、
『前々から気になってたものですから・・』と言われました。
(何?前々から気になるって何?
)
聞けば、同じ小学校の四年生でした。(小さかったので二年生くらいかな~と思いましたが)
その子と一緒に帰りながら何気ない会話をしました。
この子は何と言うか、いわゆる優等生タイプなんです。会話の仕方、言葉の返しが優等生タイプなんです。度のキツイ眼鏡をかけて、色白で見た目からして優等生タイプなんです。
会話から親は開業医だとわかりました。
(やっぱりな、そんな感じだワ! 何気にセレブ雰囲気が・・・・
)
その子から前々から気になっていた事を聞かれました!
『○○君のお父さんの経済状況はどうなんですか?』
『エッ?』
『この未曾有の経済不況はどうですか?大丈夫ですか?』
『エッ、あの、まぁ何とかやってます・・
』
この子は俺の経済状況が気になってたのかなァ?
見た目に心配になるのかな~・・・俺って
やっぱ、小学4年生でも“大島紬業界は厳しいだろうなァ~っ”て感じるのかな~
イカン、イカン! 子供達が憧れるような業界にしなきゃ!
ってかなり無理がありますかね・・・
それでも、それでも、俺は気張っどォ~!
ワオ~ン!
いや~、夏真っ盛りですなァ~


さて・・・
今朝、子供達とラジオ体操に参加しました。
終わって帰る時に見慣れない男の子が近づいてきて、
『○○君のお父さんですか?』って聞くんです。
『そうだよ』って答えると、
『前々から気になってたものですから・・』と言われました。
(何?前々から気になるって何?

聞けば、同じ小学校の四年生でした。(小さかったので二年生くらいかな~と思いましたが)
その子と一緒に帰りながら何気ない会話をしました。
この子は何と言うか、いわゆる優等生タイプなんです。会話の仕方、言葉の返しが優等生タイプなんです。度のキツイ眼鏡をかけて、色白で見た目からして優等生タイプなんです。
会話から親は開業医だとわかりました。
(やっぱりな、そんな感じだワ! 何気にセレブ雰囲気が・・・・

その子から前々から気になっていた事を聞かれました!
『○○君のお父さんの経済状況はどうなんですか?』
『エッ?』
『この未曾有の経済不況はどうですか?大丈夫ですか?』
『エッ、あの、まぁ何とかやってます・・

この子は俺の経済状況が気になってたのかなァ?
見た目に心配になるのかな~・・・俺って

やっぱ、小学4年生でも“大島紬業界は厳しいだろうなァ~っ”て感じるのかな~
イカン、イカン! 子供達が憧れるような業界にしなきゃ!
ってかなり無理がありますかね・・・
それでも、それでも、俺は気張っどォ~!
ワオ~ン!