2008年06月18日

新作!!大島紬バック

今日は久し振りに晴れ
暑くて早くもクーラーのお世話になりました困ったな

早く梅雨明けして欲しいけど・・・・
梅雨明けしたら メッサ暑くなるんやろな~ひょえー

さて、ヤバイ感じのペースでブログ更新してますが・・・・

今日は新作!!『大島紬バック』の紹介です~パチパチ

まずはミニボストン
新作!!大島紬バック
大島紬の高級品を贅沢に使用しちゃってます。
底の部分と取っ手は擦れやすいので綿生地を使用しました。
チョットした旅行などに最適なサイズでっせ~グッ

お次は丸形バック
新作!!大島紬バック
写真ではわからないけど、裏と表で2種類の大島紬を使用してるんですね~。
マチの部分は縮緬の絞り生地を使って“和風な感じ”をかもし出してます。

詳しい写真や他のタイプもホームページにアップしてます。
興味湧いた方は迷わずこちらへDOWN
   (http://www.oose.biz/

ちょっとご協力を・・・お願いします
ランキング参加してます 
クリックご協力お願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



同じカテゴリー(大島紬)の記事画像
『鹿児島ファンデー』大盛況〜〓
『さんふらわあ』で大阪へ
特産品コンクール『奨励賞』受賞しちゃった〜!
『織姫館』オープン!
大島紬アンテナショップ
“大島紬バージョンdocomo”
同じカテゴリー(大島紬)の記事
 『鹿児島ファンデー』大盛況〜〓 (2010-05-23 18:04)
 『さんふらわあ』で大阪へ (2010-05-20 18:59)
 特産品コンクール『奨励賞』受賞しちゃった〜! (2009-11-12 08:21)
 『織姫館』オープン! (2009-09-06 09:45)
 大島紬アンテナショップ (2009-09-04 22:13)
 “大島紬バージョンdocomo” (2009-03-16 21:41)

Posted by ビリケン薩摩 at 19:55│Comments(2)大島紬
この記事へのコメント
はじめまして。

大島って着物の中でもものすごい敷居の高いカンジで
自分みたいな若造には・・・って正直思ってました^^;

でもバッグとか帽子にアレンジしてあると、すんなり日常に
溶け込めそうですね★

個人的にはお財布がかなりツボです♪
Posted by さーこさーこ at 2008年06月19日 22:37
さーこさん、コメントありがとうございます。

着物自体、敷居の高い世界ってかんじですよね。
その中でも大島紬は高級着物の扱いなんで特にそう感じるかもですよね。

それがイヤなんです(>_<)

だから、チョットでも身近に感じてもらえるようにアレンジ・カスタムしちゃうんです。

これからも色々チャレンジしちゃいます。
また見に来てくださいね(^_^)v
Posted by ビリケン薩摩ビリケン薩摩 at 2008年06月20日 08:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新作!!大島紬バック
    コメント(2)